スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年04月28日

オーストラリアの地中から・・・・青い神秘のオパール!

オーストラリアと日本を行き来し、美しいオパールを日本にとどけて下さっている
「ペルギーオパール」の青地社長さんから、嬉しいお電話をいただきました。
近く、九州を訪ねてくださるとのこと、とても楽しみです。
「神秘のオパール・・・・・」



「これは、ちょっとボケていますね・・・・・近づきすぎたかな?」



「七色のきらめきに魅せられますね・・・」



そして・・・・・びっくりのニュースが・・・・!
先日、青地社長さんが北海道にお仕事で行かれたところ、初訪問の彫金教室の
社長さんが、私のホームページやブログをご覧になっておられたとのこと・・・・!
「まー、ほんとですか!? ・・・・・びっくり!」
「世の中、狭いですねー!」
まことに、新しい時代になったのですねー・・・・・・・

はるばるとお訪ねいただく青地社長さん、美しいオパールありがとうございます!
北海道でご覧いただいている彫金教室の社長さん、ありがとうございます!
これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

ブログをご覧の貴方に、また近く美しいオパールをお目にかけたいと思います・・・  
タグ :熊本


Posted by セーラ ジェム at 18:51Comments(0)お目にかけたい品

2009年04月14日

アメリカ最大マリッジリングメーカーで、オリジナルリングを!

セーラ・ジェムでは、アメリカ最大のマリッジリングメーカー ノルド社と提携しての、
お二人だけのセミオーダー・オリジナルマリッジリング製作をご用意しています。

「アメリカ最大のマリッジリングメーカー ノルド社と提携」
  セーラ・ジェムのホームページ 「リフォーム」から入って下さると
      ジュエルタウン マリッジ館に着きます 
   近く、ブログからジュエルタウンに行けるようにしますので!




リングのスタイル、地金の種類、リング幅、、仕上げの状態(表面の輝かせ方など)
また、ダイアモンドを入れるデザインか、入れないシンプルなデザインか・・・などを
自由に組み合わせ、まさに、お二人だけのマリッジリングを製作していただけます。

価格は、その日の地金相場で、自動見積もりをいたします。
これも、前の記事「リフォーム・インターネットシステム」と同じように、シュミレーション
を楽しんでいただけます。
もちろん、無料です!

おわかりにくい点があれば、どうぞ、お問い合わせください。



「もう一つのブログ 『セーラジェム・伊藤和のブログでトリロジ―』に載せた記事」
2007年9月16日付け




「実際の画面を写真に撮ってみました・・・・ボケていてすみませんが・・・・」




このセミオーダー・オリジナルリング、貴方のマリッジリング・プランのお役に立て
ますでしょうか・・・・?
  


Posted by セーラ ジェム at 20:26Comments(0)セミ・オーダー

2009年04月13日

世界初の、リフォーム・インターネットシステムをどうぞ・・・




セーラ・ジェムでは、貴方のお品のリフォームについて、いくつもの
方法をご用意しています。
その中のひとつ、「世界初の、リフォーム・インターネットシステム」
を、今日はお伝えしましょう。

まだ、このブログとセーラ・ジェムのリンクが出来ていませんので、
それまでは、セーラ・ジェムのホームページを検索、リフォーム館
からお入りください。

お手持ちの品をご自分の横において、HPを開き、リフォーム館の
案内にそって進んでください。
たくさんのデザインから気に入りを選び、その日の相場で価格も
シュミレーションできるようになっています。

とても楽しくできますので、ご自分で試してみられませんか?
もちろん、無料です!

近いうちに、直接「リフォーム館」に、ご案内できるようにします。
分かりにくい方は、どうぞ、お問い合わせください。

  


Posted by セーラ ジェム at 18:02Comments(3)リフォーム

2009年04月13日

セーラ・ジェムの、白いつるバラが咲きはじめました。その2

2009・4・11(土) 目が覚めると、朝の6時でした。
・・・・・白バラは、どうなっているかなー・・・・・と外に出ると・・・・
朝露をうけて、満開でした。
オールドローズの白バラ、その名は「アルべリック・バルビエ」。
やっと一昨年、この名前がわかりました。






ちょうど、朝日が昇ってきました・・・・・





  


Posted by セーラ ジェム at 16:19Comments(0)文化芸術・自然・生物など・・・

2009年04月13日

セーラ・ジェムの、白いつるバラが咲きはじめました。その1

2009年4月10日、平成天皇、美智子皇后のご成婚50周年の日、
セーラ・ジェムのシンボルのひとつ、白いつるバラが咲き始めました。
今年の先駆けの一輪です・・・・・・!






数十年前、たった一本いただいたつるバラの芽が、このように成長しました・・・・
フサフサと茂った若葉の下で、風に吹かれるタマちゃんです。



もうじき、このあたりは、甘く爽やかなバラの香りでいっぱいになります・・・・!!
  


Posted by セーラ ジェム at 16:07Comments(0)文化芸術・自然・生物など・・・

2009年04月12日

美しい水晶クリスタルの輝き!

ひとつ前の記事は「巨大結晶」でした。
今日お目にかけるのは、片手の上に乗る大きさの結晶クリスタルです。
不思議な展開で手元に来た、ブラジル産の水晶クリスタル・・・・・
朝日に輝く透明水晶クリスタルのきらめきを貴方におとどけします・・・・・

「太陽の光にきらめく透明水晶クリスタル」









  


Posted by セーラ ジェム at 23:52Comments(0)お目にかけたい品

2009年04月11日

世界一巨大な結晶洞窟を探検・・・・

先日、ケーブルテレビ番組を途中から見ました。
メキシコにある巨大な結晶洞窟を、科学者たちが探検しています。
「新しく見つけた小さな空洞から潜り込むと・・・」



「そこには、想像をはるかに超えた巨大な結晶群が・・・!!!」



「世界一大きな宝石結晶・・・・」



「巨大結晶群は続きます・・・ 命がけの地底探検なのです・・・・」







50万年以上の時をかけて、地中深くで成長を続けてきた結晶洞窟。
これはあまりにも巨大ですが、宝石の多くは、このような状態で結晶
を成長させて(結晶系は異なりますが)いきます。

まさに、ジュール・ベルヌの物語 『地底探検』 そのもの・・・ですね!
うーむ、これで作ったら、指輪ではなく、宝石のお城ができますね・・・
貴方だったら、これで、何を作りたいと思われますか・・・(笑)???


  


Posted by セーラ ジェム at 23:10Comments(0)宝石お役立ち情報